一人ひとりの症状に合わせて施術をし、健康的な暮らしのサポートを致します


スポーツ障害


たった1日の我慢が、半年1年を棒に振る事がある事を忘れないでください!

◉「違和感・痛い」と訴えたり、周りから見て「おかしい」と思ったら直ぐに受診してください。

◉子どものスポーツ障害は、早期の対応と予防が重要です。スポーツ障害の原因を作るのは、圧倒的に小中学校のスポーツ経験です。この時期に適切な対応をする事で、多くの子どものスポーツ障害を予防できます。特に特定の関節に負担のかかる競技(野球・テニス・水泳等)で頑張っている場合は定期的なチェックを強くお勧めします。子どもは運動を休みたくないので症状を隠す傾向がありますので、そこを考慮した対応をお願いします。

◉大人のスポーツ障害の多くが古傷を繰り返す傾向にあります。同じ部位を繰り返し痛める事でその部分が脆弱化してきます。結果として、その部分は治療のみならず、強化や周辺部位の柔軟性を含めた強化が必要になります。 スポーツアスリートのコンディション作り、スポーツ障害からの早期復帰に定評があります。多くの一流プロアスリートをサポートした経験が、一般アスリートの皆様に存分に応用できます。特に子供のスポーツ障害の治療・予防に関し力を入れており、市内の多くの自転車、野球、サッカー、テニス、水泳、バレーボール、陸上、バスケット、格闘技選手が来院されております。

スポーツクラブや学校の運動部へ赴き、スポーツ障害を予防する

「スポーツ障害ZERO活動」 この先進的なシステムにより、野球肩、野球肘、テニス肘。肉離れ、腰椎すべり症、分離症、鼠径部痛、オスグッド、捻挫、打撲、シンスプリントなど重篤化しない指導を行っております。






頭痛・頚の痛み


こんな症状はないですか?

◉肩こりが酷くなると頭痛がする。
◉休日に決まって頭痛がする
◉明日雨が降るのが頭痛で分かる(当院で多い頭痛の種類は筋緊張型頭痛・片頭痛・気象病からの頭痛です。)


◉緊張型頭痛は頚から肩、背中の筋肉が緊張することで起こると言われています。更に筋肉が緊張すると、血流が悪くなり発痛物質や老廃物が滞ります。結果、神経を刺激し、痛みが出来てしまいます。頭を「ぎゅーっ」と押さえつけられたような痛みになります。

◉片頭痛は脳の血管が拡張することで、周囲の神経を刺激、その刺激で発生する発痛、炎症物質がさらに血管を拡張して痛みが出ます。皆さんも経験があると思いますが、お仕事がお休みのリラックス状態で片頭痛が出る事があります。これはストレスが無くなる事により、急に血管が拡張することによります。その他、寝過ぎ、寝不足、ホルモンの変動、空腹、疲労、光や音の強い刺激などにより引き起こされることもあります。片頭痛の特徴として、ズキンズキンする痛みが一定期間続きます。

◉天気が下り坂だと「頭痛がする」「肩こりがひどくなる」「めまいがひどくなる」「不快な症状で気分が沈みがちになる」こんな症状を訴える方は気圧症かもしれません。特に梅雨時や台風シーズンは、とても増えます。原因は気圧の変化と言われており、特に気圧の下がり始めが一番症状出やすいと言われております。低気圧が近づくと血圧と心拍数が上昇します。また、低気圧はストレスを引き起こしますので、交感神経が優位になり慢性痛を悪化させます。すると気分も悪くなるので、憂鬱な気分になるという悪循環に陥ります。 でも、疑問が・・・・お天気病みの強い人と全くない人の差は何???ですが、「気圧の変化を感じるセンサーの敏感な方とそうでない方」の差です。そのセンサーは耳の奥の内耳前庭という所にあります。気圧症は内耳前庭の過敏な状況を改善する事で楽になると言われております。



頚の痛み


こんな症状はないですか?

◉頚を曲げたり伸ばしたりすると痛い
◉朝起きたら頚が痛い
◉交通事故で追突された


こんな経験をお持ちの方は少なくないはず。実はこれ急性硬直性頚痛という病名があります。原因様々ですが、就寝中又は運動中に筋・筋膜収縮中に平衡失調が突発、局部知覚神経が異常に刺激されて発症するもので、良く勘違いされる、「筋肉がずれた」とかそういうものではありません。これは運動が伴わない場合は生活習慣から引き起こされる事が多く、同じ姿勢の持続が原因と言われます。パソコンや事務作業が長時間に及ぶと頭を一定位置に保持するために頸部の筋肉に負担が生じる事も一因です。起床後数時間で治れば問題ありませんが、再発の可能性も高く、また長期にわたる場合は病気の可能性もあります。

◉交通事故傷害についてはそちらを参照ください。



肩の痛み・肩こり


こんな症状はないですか?

◉肩が気になって毎晩シップを貼って寝る
◉デスクワークが続くと肩がこって辛い。ひどくなると頭痛も出てくる
◉四十肩・五十肩になってしまった
◉肩だけでなく背中も張ってきてつらい
◉痛くて肩が動かせず、生活に支障がある


◉肩こりは多くの方が経験したことがあると思います。原因は様々ですが、不良姿勢により引き起こされる事も多い様です。その不良姿勢の原因は頭の重さが原因になる事がとても多いのです。元々人間が持っている頭を支えるメカニズムが確りと働いていれば問題は少ないのですが、座っている時間が長い、パソコンを使っている時間が長い、スマホを気がつくと触っている・・・など頚肩に負担のかかる姿勢をとっていると、「もう無理!」と身体が悲鳴を上げて肩こりとして感じてしまします。これが長時間続くと、身体の歪みにも繋がり慢性的に肩こりを訴えるようになるので要注意です。

◉四十肩・五十肩というのは俗称で、正式には「肩関節周囲炎」という慢性疾患です。痛みや可動域制限が急に出てくるので急性疾患と勘違いされる方がいらっしゃいますが、長い時間をかけて少しずつ肩関節周囲の筋肉を傷めて発症するものなのです。そこでこの疾患は治癒までに時間がかかると言われております。これを確り治すには、長い時間をかけて悪くなっていった筋肉の状態を確りと良い状態に戻すことが重要です。たまにほっといたら治ったという方もいらっしゃいますが、確りと治療した方が速く、確実に、可動域障害を残さずに治ります。



肘の痛み



こんな症状はないですか?

◉ボールを投げると痛い
◉バットを振ると痛い
◉肘が伸びない
◉ラケットを振ると痛い


肘の痛みを訴えて来院されるのは、スポーツをやっている方が圧倒的に多い傾向です。特に野球、テニスで文字通り野球肘・テニス肘です。このケースは、とにかく早期の治療・継続的治療、観察が必要です。そして練習内容・年齢・個人差にも十分注意を払うことが重要です。スポーツに起因する肘の痛みは確りと対応する事で予防が出来ます。体幹・骨盤のアライメント調整、肩甲骨回りの柔軟性肩甲骨周囲筋の支持力向上などが重要なポイントです。



腰痛



腰痛は肩こりと同様本当に多い症状で原因は様々です。原因により著効のあるもの、ないものがありますが、ヘルニア、狭窄症など根治は出来ないものの、保存療法として対応できるものを入れると、多くの腰痛症に対し治療効果が期待でき、血流改善、筋肉のアンバランスを改善する事により、痛みを緩和する事が可能です。また、筋力や柔軟性の改善をする事で症状緩和する事も少なくありません。そこは併設のトレーニングジムで確りと対応しております。 特に子供の場合は、腰椎分離症や辷り症でお越しになるケースが増えております。そのほとんどがスポーツをやっており、確りと対応することで、殆どが競技復帰を果たされております。



膝の痛み



こんな症状はないですか?

◉膝が痛くて階段を降りるのが大変
◉仕事柄膝を地面に着く事が多い
◉歩いていると段々膝が痛くなる
◉最近膝が大きくなってきたようだ

膝は支持性と安定性を保ち、更に運動を行う為の可動性を要求される非常に負担のかかる関節です。その為障害の原因も多岐に渡り、関節症・炎症疾患・膝内障、滑液包疾患、その他があります。慎重な対応しないと重篤化する可能性を秘めております。 来院数の中で多いのはオスグッド・シュレッター症といわれる通称「オスグッド」、変形性膝関節症、大腿部の筋肉の使い過ぎから来る膝痛です。オスグッドは、一般に成長期の小学生高学年から中学生の時期に多く、膝下が盛り上がり、走る・踏ん張るなどの動作時に強い痛みを生じる症状です。 変形性膝関節症は、変形自体を治すことは出来ませんが、変形度や痛みを緩和する事が出来ます。また、治療しながら運動を取り入れると更に良い結果が期待できます。 大腿部の筋肉を使いすぎた為に一時的に膝が痛くなることがあります。実はこの膝痛はとても多く見られます。この膝痛の場合は比較的短期で治癒する事が多いのですが、その後は予防と継続的なケアが必要になる事が多く見られます。



アンチエイジング・美容鍼



こんな方は「美容鍼+高酸素ルーム」で行うアンチエイジングがお勧めです

◉最近化粧の乗りが悪い
◉顔のたるみがきになる
◉肌のきめが粗くなる、ハリが無い
◉いきなり顔を見て「最近疲れている?」って聞かれた

バランスアップでは併設のフィジカルトレーニングルームで、運動を通じた「健康な方の更なる健康」獲得の為のプログラムを提供しております。その中で、お顔も若々しくなりたい!とのご要望にお応えして、お肌の為の特別コースを提供しております。


美容鍼+高酸素効果の美顔効果

◉ハリが無くなった真皮層を刺激して、自分のコラーゲンの産生を促します
◉表情筋をほぐし、柔軟性を改善。引き締め効果からリフトアップ
◉血流を改善し老廃物を捨てやすく、栄養を得やすい肌状態を作ります
◉お肌の新陳代謝を促進することにより、ハリつやアップ
◉高酸素ルームで皮膚に酸素を強制的に送ります
◉高酸素ルームでパックを行う事により、通常より美容成分が奥まで浸透します
鍼治療・頚肩周辺へのマッサージ、・電気治療・高酸素ルーム内での全身への電気治療等他では考えられない、これ以上ない最高の美肌作りをサポートします。